個性を引き出す講師陣

トップページ >講師紹介

 講師あいさつ

まつだかずえ(かえ先生)
「おうちモンテの学校」講師 

こんにちは!講師の まつだ❤️かずえ です。

モンテッソーリ教育に携わり約10年。男の子と女の子のママとして、育児と仕事の両立に奮闘しながら活動しています。ベビーシッター として多くのお子さまと接し、その中で子どもたち一人ひとりに寄り添った保育の重要性を学びました。同時期に、モンテッソーリ教育に出会い、その奥深さに魅了され、のちにモンテッソーリ講師としての道を歩み始めました。

また、セラピスト としての経験も活かし、アロマテラピーを子育てに取り入れることで、リラックスした環境を作り、子どもの心と体を整えることができると実感しています。アロマは、感情のバランスを取ったり、集中力を高めたり、寝かしつけのサポートをしたりと、子育てに役立つ素晴らしいツールです。

おうちモンテの学校 では、モンテッソーリ教育の理念を基に、季節やイベント、月齢に応じたモンテッソーリ教具やサインを取り入れ、実践的に学びながら、安心してリラックスできる環境づくりを大切にしています。お子さまの成長を見守りながら、明るく楽しいレッスン を心がけ、心身ともに健やかな成長をサポートしています。
 

資格・役職

  • モンテッソーリ講師
  • ホームメイドモンテッソーリ協会認定講師
  • 日本ベビーサイン協会リーダー認定講師
  • おもちゃインストラクター
  • ベビーシッター
  • AEAJアロマテラピーアドバイザー
植木昭憲(うえき あきのり)
「おうちモンテの学校」代表 / モンテッソーリ子育てアドバイザー

「おうちモンテの学校」は、子ども一人ひとりの「一人立ち」を大切にする教室です。他の子どもと比較するのではなく、「昨日より、先週より、先月より、自分でできることが増えたか」を大切にしています。

子どもたちは、生まれ、歩き始め、言葉を話すようになりながら、自らの力で成長していきます。その過程を見守り、ときには手を差し伸べることで、「自分でできる子」に育つのがモンテッソーリ教育です。これを家庭で実践するのが「おうちモンテ」。

育児には正解がなく、思うように進まないことも多々あります。そんなとき、「おうちモンテの学校」は、いつでもご家庭の相談に寄り添い、正しいモンテッソーリ育児の実践をサポートします。

子どもたちが豊かな心で幸せな人生を送れるよう、モンテッソーリ子育てアドバイザーとして、また教室の総括として努めてまいります。

略歴

教育出版会社にて長年、教育事業に従事。初等教育・中等教育の指導要領を深く研究し、子どもたちの学力向上のためのアドバイスや教育支援を行う。

その後、モンテッソーリ教育の奥深さに魅了され、保育・幼児教育の分野に志を持つ。子どもたちの可能性を最大限に引き出す環境づくりを目指し、「おうちモンテの学校」を創業。

現在は、脳・心・体を整えることを軸に、非認知能力・IQ・EQを育む教育を実践。モンテッソーリ教育の理念を活かし、0歳からの個別指導を通じて、子どもたちの成長と自己実現をサポートしている。

資格・役職

  • モンテッソーリ子育てアドバイザー
  • モンテッソーリ講師
  • ホームメイドモンテッソーリ協会講師コース卒業
  • 日本ベビーサイン協会認定パパアドバイザー

 

名古屋・八事
おうちモンテ学校
名古屋市天白区八事石坂(場所の詳細はご入会時にお伝えします)
TEL:050-3578-1184